カテゴリー
Gourmet

海ノ向こうへ思いをはせながら飲むコーヒー[サブスク]

もうこのサブスクを初めて半年以上

思いがけずポストにささっているとうれしくなる小包です。

きっかけは10月の母の誕生日に何がいいかと聞くと テンションが上がるものが欲しいとざっくりとした返答

そのころちょうど雑誌でサブスク特集をしていたのを読んだ影響もあって、コーヒーのサブスクをプレゼントしてみました。

海ノ向こうコーヒーさんの「コーヒー定期便」

予算も月額1000円くらいで毎月50gのコーヒーが2種類届く

コーヒーも豆か粉か選択できるのでとっても親切!

さらにコーヒーに関するリーフレットが付いてきて

これが生産者さんたちのことが知れて面白いんです。

パリやペルーやブラジル、インドネシアなどなど

まさに海ノ向こうへ思いをはせながら飲むコーヒーなんです。

母もこのサブスクプレゼントは喜んでくれてるみたいで

コーヒーの感想とリーフレットを一緒にファイリングして楽しんでます。

本人曰く「サブスクだと毎月楽しみが長続きするからすごくうれしいね」とのこと

カテゴリー
NFT Web

DAOって? 多分、今までにない未来の話

DAOで画像検索するとなぜか日本刀が・・・。
daoはChinese swordだそうです。wadaoで日本刀ですって。
知らんかった。

キングコングの西野さんがDAO(分散型自律組織)についての勉強会・・・専門家に素人衆が質問しまくるのをアーカイブ配信しています。
4月末までですので、興味ある方は是非ご覧ください。

キンコン西野と学ぶ!仮想通貨勉強会「DAOって何?」※儲け話はありません
※↑Pietixへのリンクです。

企業経営にとって10年、20年っていうスケールで考えるとき、多分無視できない概念に成長していくのがこのDAOだと、私は確信しています。

ならないとすると、法規制だと思置いますが、それも遅延効果しかないと思います。その根幹になる技術がNFT(非代替性トークン)です。
NFTは単に奇妙なアートを高値で取引するための仕組みではなく、いろいろな可能性がある技術で、今まさにすごいスピードでいろんな試みが展開しています。

平たく言うと、中央がなく、末端だけの集まりが自動的に機能していく、みたいなことだそうです。

そんなこと可能なのか?

課題もあるけど、そこに可能性を感じる取り組みがどんどん起こっているというの現状です。トップダウンがダメだとかそういうことではなく、従来ではできなかった新しい組織の形が、新しい技術のおかげで可能になってきたというところだと思います。

これが企業や組織の形を大きく変えていく力になるのは間違いないと思います。ただ、どれくらい時間がかかるかわかりません。多様性の社会、個の社会とすごく親和性がいいので、新しい世代にどんどん浸透していくと思われます。

まず、一つ大きなポイントが、NFTがあるので、匿名のまま参加することが可能であるという事です。NFTは多分、ネット上の匿名性と実在性にあたらしい仕組みを作っていきます。

あるサービスに匿名Aで参加している人物、ずっと同じAさんであるという事が可能になるのがNFTです。つまり、どこの誰だかわからないけど、今日のAさんは昨日のAさんと、また将来のAさんと必ず同一だという証明が可能になったんです。

今あるSNSだってそれが可能だと思われるかもしれませんが、ひとつ大きく違う点が「非代替」という点です。例えばフェイスブックは、フェイスブックを管理しているメタ社がその気になればサービスを解散して、アカウント情報が消えてなくならすことができます。

ところが、ブロックチェーンの技術を使っているNFTではそれができません。ブロックチェーンは中央集権でなく、ざっくり言うとみんなで管理しているので、どこかの誰かが勝手に変えることはできません。なんなら自分でも変えることができません。その人の経歴(ログ)は永遠に記録されて残り続けます。

つまり、これがそこに存在した人が、明日も確かに存在する証明になる仕組みです。近い将来、だれもが知っているサービスなのに、それを運営する組織の構成員の戸籍上の本名が一人もわからない(その組織のメンバーの誰も知らない)、なんてものが実現するはずです。

そして、そっちの方が信用できるという時代になるのかもしれません。

と言っても私もよくわかっていません。

がちむちのDAOはスピードが速すぎ出来ないのでw、取りあえず私、上記の西野さんDAOに申し込んでみました。

また何か動きを起こせたらレポートしていきます。

カテゴリー
Activity Gourmet

2022.04 ランチミーティング

What’s ランチミーティング?!
それは直接会って、美味しいものを食べながら仕事の話を(ちょこっと)する。
「ランチミーティング」と称して月に1度の贅沢な会なのです。

毎月ここだと思ったお店を決め打ちし、各々の食べたいものをチョイスしシェアしていただくスタイル。

待ちに待った4月のランチミーティング。
今月は春日野道にある、1977年創業の老舗の北京料理のお店
「聚鳳 (シユウホウ)」さんへ訪問させてもらいました!

今回は、6品を注文。

まず登場したのが、
お店おススメの「蒸し鶏」

感動しました!

ずっと「うわっ美味しい、これむっちゃ美味しい」と
語彙力なんてもの必要のない、単純に美味しいものをいただけた興奮のままパクッと食べてしまいました。

丸鶏を丸ごと炊くスタイルで、お肉は柔らかくしっとり、表面を覆う皮は薄く(なぜにこんな薄い?!)こちらもしっとり、個人的に自分史上一番美味しい蒸し鶏でした。

後にご主人に皮が薄いのは何故かと伺った所、炊いている時に皮についている脂が溶けるからとのこと。なるほど、納得でした。

付け合わせのパクチーと紫蘇と白ネギ。
私の大好きな香味野菜たちが味わいを増してくれます。
これらと一緒にいただくとまた美味しい。
是非食べてみてほしい一品です。

続いては「餃子」が到着。

1口いただくと、旨味がじゅわっと溢れだし口の中が至福モード突入。
皮は少し厚めでモチモチ。具材と合わさって本当に美味しい。
「これ何個でも行けるやつ」の餃子です。

次に到着はせんせーチョイスの「回鍋肉」

甘めの味噌がお野菜と豚肉に絡んで美味しくいただけました。
白ごはんの上にダイブしていただくと、これまた美味しいやーつと思ったらせんせーが白ごはんを注文していました。抜かりありません。

お次に到着したのは、お店おススメの「焼きそば」

一度茹でた麺は冷水でぬめりを落とし、そこから具材と炒め合わせます。未開の焼きそばでした。
平たい麺は食べやすく、旨味をぎゅっと吸い込み、食べると優しい味わい。美味しかったです。


続いて到着は、「揚げワンタン」

酸味が効いた甘酢餡(私、この甘酢餡好みです)がカリっと揚がったワンタンに絡みボリュームたっぷりの一皿。
他の具材との相性も良く、他の具材だけのあんかけでも成立するのに、ワンタンがひょこっと餡の中から出て来た時、きゃはっとしちゃいました。パクパク。

以上で食事部門は終わり。

完全に私個人のブームにお2人を巻き込んでるだけの、
”デザートに杏仁豆腐があれば注文する”
が叶いました。

最後の到着は、「杏仁豆腐」

寒天で固めたつるんとしたものでなく、ミルクのコクをしっかり感じれるトロっとした杏仁豆腐。
食後にいただくには満点過ぎます。至福。

最後の最後まで美味しいが止まらないランチミーティング。
店主さんはこちらからの質問にもわかりやすく丁寧に答えていただきました!ありがとうございます。

「聚鳳 (シユウホウ)」さん、また伺います。
ごちそうさまでした。

最後に、YouTubeで500万回再生された動画を紹介します。
是非ご覧ください。
丁寧な仕込みと調理に引き込まれます、食べに行きたくなっちゃいますよ。

カテゴリー
Activity Design

NekoCupで無限砂ネコ

ここ数日すごく天気いいですね(^^)

桜もあちこちで咲いてるし、ポカポカ陽気でお出かけしたくなります🌸

そんな気持ちのいい日は砂浜に無限ネコしに行きましょう!!

必要なものはネコカップとスコップ以上

リュックに詰め込んでいざ海へ

大蔵海岸にやってきた

晴れ渡る青い海と寄せては返す波
なんかワクワクしますね

早速スコップで湿った砂をすくって、NekoCupに詰めていきます。

わぁ、砂が詰まるとなかなか重いぞ

記念すべき砂ネコちゃん第1号は……えい!!

あ、あれ?うまくいかない?
おかしいなぁー
もっと勢いよくひっくり返さないといけないのかな?

もう一回、勢いをつけてえいやー!!

さっきよりひどいww

んー砂の詰め具合があまいのか?
スコップの背でこれでもかと詰めて、そいやー!!

きれいにできた!っと思ったら
写真撮る前に波にさらわれてぁぁーー

しゅん(´-ω-`)

でもでも、かわいい予感しかない
自然界に溶け込んでるその姿はアートだし、いい感じだった

よし、もっといっぱい作るぞ!!

………15分後

砂浜を埋め尽くすほどのネコ……とまでは行かなかったんですが結構見た目以上に重労働なんですよ💦

ただ、この光景まさに天国ですねー
がんばったかいあった!

スモールライトでちっさくなって見上げれば
もはやスフィンクスやー

なんかこうやってペタペタ砂いじりしてると幼少期の記憶が蘇ってきて、何とも言えない気持ちになってくる

おセンチな気持ちになったところで今日は帰りまーす

ここを通りがかった誰かの癒しになればサイコーですねw

カテゴリー
Design Gourmet

Neko Cupで無限ババロにゃ

前回購入したNekoCup 日々デスクの近くに置いて、眺めて楽しんでいるんですが

食べたいくなるほどかわいいって気持ちを体現してみましょう♪

NekoCupは食品につかってもOKなので、
ご飯を詰めたりゼリーを詰めたり、
色々型どりできちゃうみたいですね。

せっかくの白猫なので、白いもの…スイーツ…ババロア?
ネコ型ババロア、略してババロにゃ!!(ドヤ顔)

↓レシピはこれを参照させていただきました。

https://cookpad.com/recipe/2616270

NekoCupの内容量は800g
既定のレシピより1.5倍して作ってみることに
(後で発覚しますが、普通に規定量でネコカップいっぱいになります。1.5倍はさすがに作りすぎたー)

作ってみるよ

早速材料を買ってきました。

多いなぁ…… これ全部食べ切れるのかな?

母にも手伝ってもらい、なんとかネコ型の中に詰めて冷蔵庫で一晩

翌朝見てみると おおー固まってるっぽい(@_@)

無理に引っ張り出すと耳とがちぎれそうだったので お湯で温めたり揺らしたり四苦八苦しながら何とかお皿の上へ

周りにフルーツを飾り付けて完成!!

背中や耳が若干とろけてるのはご愛敬ww

んんーかわいいですね(^^)

形を崩しちゃうのがもったいないくらい

いっぱい写真撮影して、あとはスタッフがおいしくいただきましたー(^^)/

カテゴリー
Design

その存在感まさに本物のNeko Cup

たまたまネットで調べ物をしていた時 究極のネコグッズに出会ってしまいました。

ネコの癒しと美しさとかわいさがプロダクトと合わさる奇跡!!

ネコの存在感そのものを形にしたかのようなこのフォルム

まさにひとめぼれでした。

用途としては、

型として中にいろいろ詰めるとこの絶妙な猫のフォルムが量産できる「無限ネコ」

あとは本体自体をインテリアとして飾っておくこともできます。

便利グッズってわけではないけど こころが潤ういい癒しグッズではありますよねー(^▽^)/

さっそく購入してみた

色はビオブラック・ビオベージュ・ビオホワイトの3色展開で 今回私はビオホワイトを購入してみました。

さらっとした手触りで手元の届いてみると意外と小さく感じます。

材質はバイオマスプラスチックでできているので自然に優しいそう 埋めたら土に還るのかな?

ナチュラルな材質のせいかオフホワイトのような優しい色味 木製のインテリアとも相性よさそうです。

公式のネットショップにはデザイナー森井ユカさんのコメントが書いてありました。

「ネコの力は偉大です。そこにいるだけで穏やかな空気を漂わせます。道に寝そべっている姿が好きで、少し遠くにいるような、ふと視界に入った瞬間のイメージを大切に、ネコといえばこういう形!という内なる熱い気持ちを込めてつくりました。」

とのこと。

いや、まさにそうですよね! そこにいてくれるだけでいいという気持ち分かります。 シルエットからも熱いネコ愛がビンビン伝わってきてるーー( ˘ω˘ )

NekoCup全力で愛でさせていただきます!!

カテゴリー
Gourmet

レトロで懐かしいフラペチーノ

今日から発売の新作フラペチーノ、早速飲んできちゃいました!

「フルーツGYUーNEWフラペチーノ」と「ふわふわ ムースコーヒーGYUーNEW」

どちらもレトロで懐かしい感じ

今回は発売前から気になっていたフルーツ牛乳の方を頂いてきました。

気になるお味は?

一口飲んでみると想像していたよりさっぱり  

フルーツの酸味がしっかりしてるので

甘ったるくもなく、ごくごく行けちゃう系のドリンクです。

ほんとに銭湯とかにあるビンのフルーツ牛乳そっくり(◎_◎)

てっぺんのソースは果肉感があって

クリームと一緒に食べるとパフェ食べてる気持ちになれます!

最初に食べる派と最後に食べる派で分かれる真っ赤なさくらんぼ

写真映えもするし可愛いし、フタしちゃうのが勿体無い(>_<)

あ、一点だけ注意することは

時間が経つとフルーツの酸味で牛乳が分離してきちゃうので、一体感あるうちに飲んじゃってください!

場所に囚われないリモートワークでよかったーと思う瞬間が、季節のフラペチーノを飲みながら仕事している時なんですよねー。

今日なんて暑いくらいのポカポカ陽気なのでテラス席で仕事するのも気持ちいいものです。

みなさんもお試しあれー( ´ ▽ ` )ノ

カテゴリー
Gourmet

牡蠣を食べに

2022/3/6(日)
毎年恒例(にしていきたい)の牡蠣の食べ放題(住栄丸さん)へ、兵庫県のたつの市まで。
ケイビーメンバーのトミーと共に。

住栄丸さんは目の前が海の眺めの良い立地なので、一気に気持ちが上がります。

お風呂桶位のボウルに、目の前で海で養殖されたであろう牡蠣がたんまり盛られて出てきます。
置いてあるのはお醤油とポン酢のみ
使いたい調味料は各時持参するスタイル

今回は、
・バター
・マキシマム
・七味
で参戦。どれもいい感じに楽しめました。
満足。

昨年は2月に行って、今年は3月。
身が一回り大きくなったのは気のせいなのか、時期をずらしたせいなのか?!

とにかく身が大きく成長して一口で食べれられないサイズ。
牡蠣エキスも濃くて、個人的には調味料なくてもそのままいけちゃうやつです。

来年用メモ
・大根おろし
・ネギ
・オリーブオイル

基本私は在宅ワークなので、ほぼほぼ自宅で作業です。
街の空気感を感じてそれをアイディアに落とし込んで…なんてことができない中、少し足を延ばしていつもと違う場所を訪れることは最大のリフレッシュ。
心もお腹も満たされました。

たまにのリフレッシュがなきゃ仕事にも力が入らない。

在宅ワーカーにはオン・オフが特に大事だなーと感じて今日もカタカタパソコンを打ってます。

今回訪れた場所はコチラ

カテゴリー
Activity

バレンタイン企画vol.2

バレンタイン当日がやってきた!

ついにバレンタイン当日がやってきました。
実は前回の記事から色々ありまして
テーマ改め「お酒に合う大人のチョコレシピ」を作ることになりました。
図らずともみんなワインに合うレシピなので
ワイン片手に読んでいただければと思います。
メンバーはいつものとみー(私)とやーことせんせぇでわいわいします。

みんなでチームズに集合してクッキング!

事前に共有していたレシピから材料は各々が準備、
15時にボイスチャットで集合しだい調理開始!

いつもはヘッドセットでPCからの通話なんですけど
今回はアクティブなイベントなので
ipadからワイヤレスイヤホンを使っての通話です。
んーちょっとマイクや音質悪くなっちゃうのが難点(;^ω^)
いいワイヤレスのヘッドセットも欲しくなってきちゃったなー

気を取り直して
さっそく急いで3品作っていきます!

1品目 ベーコンチョコディップ

これは私が見つけて来たレシピです。
カリカリベーコンをチョコにディップするだけの簡単レシピ!

ポイントはベーコンをカリカリに仕上げること
弱火で焦げないように焼きながら、
余分な脂はキッチンペーパーでせっせと吸い取っちゃいます。
両面こんがり焼けたらキッチンペーパーの上に並べて
余熱がとれるまでおいておきます。


溶かしたチョコで半分コーティング
チョコが固まらないうちにお好みのスパイスをトッピング
私はピンクペッパー
やーこはオールスパイス
せんせぇは一味
ここのスパイスはなんでもいいみたいなので、ご自宅にあるスパイスでお試しあれ!

あとは冷蔵庫で冷やし固めれば完成(^^)
誰か若干失敗してる人いません?

2品目 チーズチョコスナック

半分に切ったスライスチーズにチョコをサンド
そしてクッキングシートにのせて、レンジで1分半
簡単すぎるぅ( ̄▽ ̄;)

そして、これおいしいのかな?
誰が作ったやつも見た目のインパクトが……やばいw

ただレンジの中ではチーズの油が飛び散ってるみたいで……
油ガード用にもう一枚クッキングシートかぶせたほうがいいかも

3品目 生ハムのチョコ味噌ペースト巻き

やーこ曰く

生ハム・オレンジ・クリームチーズが鉄板なのはもちろんなのだけれども、ここにチョコペースを塗ってバレンタイン仕様に!

とのこと
3つのレシピの中で一番新しい組み合わせの予感!!

このチョコペーストが何と言っても革新的
忙しすぎて作業中の写真撮り忘れちゃったんですけど
生ハムにチョコペーストを塗って
クリームチーズとオレンジをのっけて
砕いたナッツをぱらぱらとかけて
くるくるっとまくと出来上がり。

さぁ、もぐもぐタイムですよー

あーだこーだ騒ぎながらなんとか3品完成!
仕上がりもそれぞれ個性があって面白いですね

そして、忘れていないのはこの子たちの相棒のアルコール君

ではでは、ベーコンチョコディップから頂きます。
やーこ「んん!おいしい!!」
私は予行練習で一回作っていただいていたので、こんなものかなって感じですが
みんなにも好評で何より(^▽^)/
カリカリベーコンの塩味とチョコの甘味にピリリとスパイシーな香りがアクセントになって、なるほどいい感じ

見た目の問題児、チーズチョコスナックは?
私「おおー、見た目に反して普通においしい!」
チーザのチョコ味みたいな?
チーズがぱりぱりでチョコもぱりぱり
レンジの中でマグマのようにぐつぐつしてた時はどうなるかと思いましたが、なんとかなるもんですね!

(もうここらへんからアルコール回ってきてみんな楽しくなってきてます)

この調子で生ハムのチョコ味噌ペースト巻きも頂きます。
せんせぇ「バーの裏メニューでほしいかも」
意外とチョコ味噌ペーストの味が悪くない
そして、一番味が複雑(>_<)
おいしいしお店に売ってそうだけど
どんな味?って聞かれると言葉ではお伝え出来ない情報量です。
このペーストさんが要なんですけど、各家庭の調味料の微妙な違いと分量の適当さでだいぶ味が違ってそうな感じがしました。
材料が多い分、おんなじ味を共有できてるかは怪しいですね(´・ω・)

まとめ

バレンタイン企画「リモートでバレンタインを楽しもう」はまぁまぁ大成功ですね(^^)/
あーでもないこーでもないと話しながら作るのも楽しいですし
未知なる味の発見もありました。

せんせぇ「チョコペーストのおいしさも新鮮だったし、ベーコンのチョコとスパイスの組み合わせもおいしくて大満足です。このことはみんなにぜひ教えて回りたい体験でしたね。」

うんうんそうですね!
これもリモートだから簡単にできたお料理会でした。
材料の準備はいるものの会場は自宅で通話できる環境さえあればいいので
チョコを渡して終わるより思い出深いバレンタインになりましたね(*^▽^*)
お酒はいると楽しいので、次回もおつまみの会でも開催してもいいかも

ではでは皆さんもよいバレンタインをお過ごしください!

参考レシピ

ベーコンチョコディップ
https://s.recipe-blog.jp/profile/233145/recipe/1144828

チーズチョコスナック
https://cookpad.com/recipe/6380312

生ハムのチョコ味噌ペースト巻き
材料
生ハム(全部は使わないです。2~3枚かな?!)・・・1パック
オレンジ・・・1個
クリームチーズ(私はkiriで試しました)・・・1個
ピーナッツやクルミなどのナッツ類・・・(あれば)2~3粒

【ペースト】
ダークの板チョコ(全部は使わないです。2かけら位?!)・・・1枚
味噌・・・小さじ1/2
みりん・・・小さじ1
日本酒・・・小さじ1
オールスパイス・・・3ふり
黒胡椒・・・2ふり

小鍋にみりんと日本酒を入れアルコールを飛ばすために沸騰させる。
沸騰後、弱火にし味噌を入れみりん・日本酒と混ぜ合わせる。
混ぜ合わせれたらチョコを投入、焦げないように混ぜ合わせる。
全てが混ぜ合ったら火を止めオールスパイスをふりかけまた混ぜる

生ハムを広げ1/2面にペーストを塗る

ペーストを塗った面にオレンジ・クリームチーズ・ナッツをのせる

くるくる巻いて出来上がり